WindowsからMacへ乗り換え。そろそろMacにどっぷり。ようやくWin並みには使えるようになってきた。

2007年10月21日日曜日

Firefoxに入れている拡張機能まとめ

現在Firefoxに入れている拡張機能(アドオン)など

All in one Gestures
超有名アドオン マウスジェスチャ関連の設定はこれで一通りそろう

Better GCal
GoogleCalender の表示を色々と変更可能 画面いっぱいにカレンダーが表示できるのは便利

del.icio.us Bookmarks
めちゃくちゃ便利 これがあればローカルにブックマークするよりも素早くブックマーク出来る。これだけのために SBMをdel.icio.usに乗り換えてもいいと思う

deliGoo
del.icio.usにブックマークしたページだけでGoogle検索が出来るようになる
とても便利そうだが、まだあまり使ったことはない

Firebug
javascript書く人には欠かせないツール、なんだけど全然使いこなせていない
html編集だけに使っても十分便利

GmailManager
複数のGmailアカウントを使い分けている人には欠かせない。自分にはいらないかも、と思いつつひとまずダウンロード

Googleツールバー
説明不要かと

Greasemonkey
なんでも出来るようになる魔法の道具 多分ここにある全ての中でもっとも役に立つ。これがあるからFirefoxといっても良いかもしれない
もはやこれ無しではFirefoxを使う意味は無い
詳細はまた後ほど

TabMixPlus
タブ管理関係は全てこれにまかせる タブの設定に関して、かなりかゆいところに手が届く
それほど使いこなせているわけではない

TAGIRI Toolbar
Youtube ニコニコ動画 などの動画をワンクリックダウンロード


魔法の道具Greacemonkeyで使っているスクリプト関連

SBM Comments Viewer (配布サイトに詳しい説明あり)
はてなだとかのブクマコメントをその場で読めるようになる

LDR with Hatena Bookmark Count Images
livedoor Reader(LDR)にてはてブのブックマーク数が表示される

Smart Amazon Recommendation
Google検索した際に引っかかったAmazonページを自動でチェックして、Amazonの履歴に残す
Amazonがおすすめしてくれる商品の精度が上がる、かもしれない

AutoPagerize
同じような内容のページを、「次へ」ボタンを押すことなくそのまま自動で読み込んでくれる
(例えばGoogle検索した際に、次へボタンを押さなくても自動で次のページが現れる)
ちょろっと設定を変更することで、様々なサイトに「より最適な」設定をすることも出来る
今現在Greasemonkeyの中でもっとも便利だと思っている ネ申
AutoPegerizeの素晴らしさを教えてくれるページ
AutoPegerizeの仕組みなど
AutoPegerize Siteinfowiki(これらのページが対応)

Minibuffer
LDRize
色んなページでlivedoor Readerのようなキーボードショートカットを有効にする。Minibufferはその機能をさらに便利に補ってくれる Tumblr見るときには欠かせないほど便利になる

LDRize minibuffer tumblr reblog command

Minibufferにreblogコマンドを追加する Tumblr見るときには欠かせないほど便利になるその2

GmailSuperClean
Gmailの見た目が変わる ちょっと気分が変わる

Fast Look up ALC
英単語を選択するだけで瞬時に和訳が出てくる
ALCの辞典はGoogleToolbarの翻訳機能より遙かに賢い
とてつもなく便利


その他にもいくつか試したアドオン、Greasemonkeyスクリプト等いくつかありましたが、使わなくなったので忘れました

何か便利なものがあったら教えていただけると幸いです

0 件のコメント: