Firefox使用中に今現在使いまくっているショートカット。
最近はマウスジェスチャよりもこっちの方が快適。
コマンドキーに左手親指乗せながら常に待機状態にしておく。
タブを閉じる
cmd + w
Firefox終了
cmd + q
リロード
cmd + r
検索バーに移動
cmd + k
戻る(これは、左手が届かなくて不便。別の方法を考えたい)
delete
タブの切り替え
ctrl + tab(コントロールを押しっぱなしにしながらTabキーで切り替える)
文字サイズ拡大
cmd + "+"
ブックマークに追加
cmd + d(del.icio.usアドオン入れた状態)
ページの一番上、一番下へ移動
home , end
ページスクロール
矢印
次の項目へ移動(主に入力フォームなどで)
tab
ちなみに、戻るときは shift + tab。
環境設定 > キーボードとマウス の下にある、「フルキーボードアクセス」を「すべてのコントロール」にしておくとなお便利。ウインドウズと同じ使い心地に戻れる。これを知らなくて結構不便だった。
後は、以前書いたGreasemonkeyスクリプトを入れたりするともっと便利。
WindowsからMacへ乗り換え。そろそろMacにどっぷり。ようやくWin並みには使えるようになってきた。
ブログ、こっちに移行しました
2007年10月30日火曜日
Firefoxに「欠かせない」キーボードショートカット
投稿者
goryugo
時刻:
2:44
ラベル: Firefox, キーボードショートカット
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
ラベル
- ATOK (3)
- Blogger (1)
- Bluetooth (1)
- del.icio.us (1)
- emacs (2)
- Firefox (3)
- iPhone (1)
- Journler (3)
- Leapard (1)
- Mac本 (1)
- money (1)
- OS X (1)
- QuickLook (2)
- Quicksilver (5)
- Ruby on rails (1)
- safari (3)
- text (7)
- ウィジェット (1)
- キーボード (1)
- キーボードショートカット (7)
- スマートフォルダ (1)
- バックアップ (1)
- ブラウザ (2)
- フリーソフト (1)
- マウス (1)
- マウスジェスチャ (3)
- まとめ (1)
- 環境設定 (5)
- 疑問点(未解決) (3)
- 初期設定 (5)
- 動画 (1)
- 便利ツール (11)
0 件のコメント:
コメントを投稿